千葉緑ロータリークラブ
2023-24年度
会長:長谷部 進
幹事:加賀美 誠
第1024回例会
通常例会
✨:本千葉カントリークラブ
📅:令和6年1月9日(火)
🕛:12:30点鐘
進行:岩村 衛 管理運営委員長
国家・ロータリーソング 斉唱
「君が代」/「奉仕の理想」
4つのテスト唱和
岩村 衛 会員
お客様紹介
会長新年挨拶
長谷部 進 会長
千葉緑ロータリークラブの皆さん、新年あけましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いいたします。
まず、元旦に起こった「令和6年能登半島地震」により被災された方々に対し心からお見舞い申し上げます。早速ですが、2790地区では義援金を被災地に送る事となりました。つきましては、本日集まりの会員の皆様の了解を得て100,000円の寄付を当クラブから行いたいと思います。1日も早い復興、日常生活の回復をお祈りいたしております。
さて早いようで、あっという間に会長を拝命して半年が過ぎました。今期は親睦事業を中心に、できるだけいろいろな事業に会員の皆様と取り組むことを目標に臨んで参りました。通年の活動の他、千葉市親子三代祭りも新たに参加する事が出来ました。他のロータリークラブでも、多くの皆様が参加され話を伺うとコロナ前の活動状況に戻っているように見受けられます。私自身もこの半年間の活動の中で、同じグループや他のグループのロータリアンの多くの皆様と交流する機会を得ることができ、人生においても非常に有意義な繋がりを持つことができた事に感謝しております。
まだ、いや残り半年となりましたがこの期間の中での事業や活動も、会員の皆様の協力のもと精一杯頑張っていきたいと思っておりますので、ご協力お願いいたします。
*会長より、木村屋の豆大福(有名な老舗和菓子店)が新年のお祝いでふるまわれました。
大福の餅のように、粘り強く一年を乗り切りましょうとのお言葉もいただきました。
幹事報告
加賀美 誠 幹事
会員誕生祝い
会員卓話
委員会報告
無し
ニコニコボックス報告
- 長谷部会長
千葉緑RCの皆様、新年あけましておめでとうございます。昨年中は不慣れな中、皆様の協力で無事に 行事を行えました。本年も宜しくお願い致します。 - 郭会員
皆さん、新年おめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 - 中島会員
新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。 - 岡田会員
今年もよろしくお願いします。